2021/05/17
ストレス解消に役立つ食材🐟
アンチエイジングに役立つことで有名なコエンザイムQ10💊
そのコエンザイムQ10を手軽に摂れる食品としてオススメなのが…サバ缶です🐟
コエンザイムQ10はサバ、イワシ、カツオなどの魚に多く含まれ、缶詰なら調理いらずで摂取が可能です✨
コエンザイムQ10は体内でも作ることができますが、20代をピークにその合成量は減少していきます⤵️
またストレスや病気などでも合成量は減少するので、サバ缶を常備して補うようにしましょう!
C3fitness 代表 高橋一平
2021/05/15
「筋肉痛のときの効果的な食材」
鶏胸肉だけでなく、豚肉やお魚にもイミダペプチドは含まれております。
抗疲労物質であるイミダペプチドは、疲労が蓄積しやすいもっとも酷使する部分に集まる特徴があります。
つまり、お肉やお魚などの筋肉にあたる部位に多く含まれているということです💪🏽
肉類では、豚ロースや豚モモ🐖
魚類では、マグロ、カツオのような大型の回遊魚に含有量が多めです🐟
鶏胸肉ばかりでは飽きてしまうため、摂り続けるのは大変ですが、これらをうまく取り入れて継続摂取していければ、疲労回復もバッチリです✨
2021/05/11
「慢性疲労には鶏胸肉が効果的」
疲れの解消に役立つ最高の食材は、疲労回復効果が実証されている「イミダペプチド」が豊富な鶏胸肉です🐓
脳で働く性質を持つことから、脳疲労の解消をすることも分かっております。これらの作用を働かせるには1日あたり200mgの摂取を2週間以上続けることが必要です😤
鶏胸肉(生)には100gあたり平均して1220mgものイミダペプチドが含まれておりますが、吸収率を考えると鶏胸肉100gが毎日の適切な摂取量になります!
家庭で作ったり、コンビニで簡単に手に入ったり、経済的にも優しいのでぜひ毎日の食卓に取り入れてみてください^ ^
C3fitness 代表 高橋一平
2021/05/08
トレーニングのポイント
ダイエットには筋力トレーニングが必須です。その理由として筋肉量が増えることによりその筋肉量に比例するように基礎代謝量が増大するのです。
つまり筋量の増加は痩せやすい体質を作る為の最短ルートと考えて良いでしょう。ただしトレーニングを始めて実際に筋肉が付くには約3ヵ月掛かると言われています。
地道にトレーニングを続けていくことによって得られる筋肉なので、継続できなければダイエットは成功とは言えないでしょう。
トレーニングの際にまず押さえておきたい点として「正しい身体の使い方をすること」「どの筋肉を使っているのかを意識する」この2点は非常に重要になります。
回数や重さを気にされる方がよくいますがまずこの2点をしっかり意識をすることが大切です。いくら負荷を掛けてたくさん回数をやったとしても正しい身体の使い方や使っている筋肉が理解できていないと本来そのトレーニングの動きで使われる筋肉とは違った筋肉が使われてしまい、場合によっては怪我などに繋がることがあります。
またダイエットを目指す中でトレーニングとして組んでいきたいのは大きな筋肉を使う種目です。特に脚、背中、胸などは大筋群と言われる筋肉量が多い箇所なのでこの部位を使うトレーニングをまずは行うようにしていきましょう。
C3fitness 代表 高橋一平
2021/05/02
「トレーナーの役割」
現在日本国内のフィットネス参加率は約5%と言われております。
残りの95%の方々に対しての入り口をつくり、成功体験を得てもらうことがとても重要だと感じております。
病気の予防と健康維持を目的として、一時的な減量ではなく継続していただく為に予防士としての役割を果たしていく必要があります!